2014年03月27日
防弾チョッキ2型
自分が現在使用している防弾チョッキ2型の説明をしたいと思います。

表はこんな感じでポーチをいろいろとつけてます。

裏はワッペンのみです。
では、ポーチ類の説明をしていきます。

まず、皆様から見て左側にあるポーチですが
左から救急品入れ、弾納大、弾納大となっております。
あ、自分は左利きなので左側に弾納をつけています。

次に、皆様から見て右側のポーチですが
上にあるアドミンポーチはLEM製のものですが
たぶん前期型なので現在は少し仕様がことなります。
そして戦人のユーティリティポーチに拳銃用予備弾入れとなっております。
という事で今回はこんな感じで終わりたいと思います。
もしよければ今後もうpしていくつもりなので見ていただけるとうれしいです。

表はこんな感じでポーチをいろいろとつけてます。

裏はワッペンのみです。
では、ポーチ類の説明をしていきます。

まず、皆様から見て左側にあるポーチですが
左から救急品入れ、弾納大、弾納大となっております。
あ、自分は左利きなので左側に弾納をつけています。

次に、皆様から見て右側のポーチですが
上にあるアドミンポーチはLEM製のものですが
たぶん前期型なので現在は少し仕様がことなります。
そして戦人のユーティリティポーチに拳銃用予備弾入れとなっております。
という事で今回はこんな感じで終わりたいと思います。
もしよければ今後もうpしていくつもりなので見ていただけるとうれしいです。